まえき屋ココア

描いたものやら漫画やらのせてます。

CLIP STUDIO のベクターレイヤーが便利だった件

夏の暑さにやられるままに、更新が滞ってしまってましたが…

なんとか、一枚、フルデジタルで人物画を仕上げました!

実は、デジ絵の練習をすると言ったら、

「似顔絵を描いてくれ」

と、友人から依頼がありまして。

「(なにがしかの)アイコンの画像にしたい」というのです。

締め切りもなんとなく設定してくれました。

ノーギャラとはいえ、不特定多数に見られる可能性のある、

私の手を離れて使われる、イラスト。

締め切りもある。

考えただけでお腹いたい。

でも、

何をするのも口だけでなかなかやらない

臆病で慎重派なリトル・チキンの私には、

丁度いい背水の陣具合です。

ほかの誰かに指摘してもらいながら、気に入ってもらえるまで修正するのは

なかなか骨が折れましたが、楽しかったです。

まだ本気出してないだけの人には、いい起爆剤になるのかもしれませんね。

なんやかんやで、人生初、下書き・線画から色塗りまで

全部、板タブで仕上げたイラストがこちらです↓

似顔絵

…半ば、友人が妥協して受け取ってくれたのは、納期が過ぎていたからです。ごめんなさい。

で、フルデジタルでお絵かきするにあたって、とてもお世話になったCLIP STUDIO のベクターレイヤー。

線画をピタッと閉じる工夫がいっぱいなので、バケツツールで色塗りするのをとっても楽ちんにしてくれます。

ベクター消しゴム」で線画のはみ出した部分をなぞると、交点まで一瞬で消してくれます!

線と線の途切れているところをつないだり、線の太さを変えたりと、線画の修正・加工もお手の物!

何を言ってるか分からねえと思うが、ありのままを言ってみたぜ…(;´・ω・)

詳しいことは、ソフトの使い方をまとめてくれている創作活動応援サイトCLIPを参考にしました。

ただ、「ベクターレイヤー」のままだと「バケツツール」が使えないので、

線画をおこしたベクターレイヤーをコピー

 ↓

コピーしたベクターレイヤーの下に

新規ラスターレイヤー(いわゆる普通のレイヤー)を作成。

 ↓

「下のレイヤーに転写」をクリックして

ベクターレイヤーの線画をラスターレイヤーに写す。

という下準備をしてから色塗って、線画を直して、また色塗って、ってしました。

慣れてないのもありましょうが、

この胸像描くのに何日って単位で時間をかけてしまいました。

(たまたま仕事の連休がとれたときに、ガーっと描いた。)

なんというか、もっとうまい方法があるはず。

時間短縮のためのデジタル導入でもあるので、いろいろ調べて試してみたいです。

ただ今回、線画を仕上げるのはとっても楽でした。

今まで線画の途中で挫折してたのに…ありがとう、ベクターレイヤー。

おかげで、落書きでも色塗りまでするようになってきましたよ。

肉の芽院

趣味に走りすぎた花京院典明ですみません。

線画を乗り越えられそうなので、次は全身で何か描いてみます。